鎌倉大仏
江ノ電に揺られて数駅、目的地近くの駅で下車しました。
すっかり苦手になってしまった電車ですが、眼鏡をかけ遮音性の高いイヤフォンをして音楽を聴き、心理的な壁を作ることでなんとか耐えることが出来ています。
駅から15分くらい歩いたでしょうか。道中は観光客が多く、それだけでかなり疲弊してしまいました。
ヘロヘロになりながらも目的地に到着。
はい、鎌倉大仏でございます。
HelloTalkでのやり取りの中で、神社仏閣に興味を持っている人が結構います。そんな彼らに、日本の神社仏閣を紹介してあげようと思い訪れてみました。


長谷寺
さすがに大仏だけ見て帰るのもアレだったので帰り道に長谷寺に立ちよりました。
もう何年も前に紅葉を撮りに訪れたことがあります。
梅の花?が咲いていました。
本堂でお参りした後、経路に従って外に出たら仏像のレプリカがありました。
とりあえずシャニマスカメラで撮る。
観光地らしい観光地は久しぶりに訪れた気がします。人ごみは思ったよりも気にならず、電車のほうが強いストレスを感じたように思います。