7月12日~15日にかけて関西に遠征したときのおもひでです
舞鶴に到着してすぐかまぼこ手形を購入しました。この手形はバスの1日フリーパスと市内のいくつかの施設に無料で入れるお得な手形です。
先にホテルに荷物を預けて早速市内の観光へ出かけました。歩いて・・・w。
道を港に向けて歩いていたら護衛艦カレーののぼりが目に入ったのでそのまま店内へ。まぁお腹すいていたしね・・・。
掃海艇「のとじま」のキーマーカレーとな。ほかのメニューは目もくれず注文しました。
カレーを食した後、赤レンガ倉庫群を目指して移動しました。歩いて・・・w。軍港めぐりのチケットを購入していざ舞鶴軍港めぐりへ。これまで横須賀、呉、佐世保と軍港めぐりのお船に乗船してきましたが、舞鶴のお船が一番小ぶりなような気がします。
DD-156「せとぎり」は艤装を外してのメンテナンスを受けていました。
ミサイル艇 PG-828「うみたか」。はやぶさ型ミサイル艇の5番艇。小ぶりな船体に62口径76ミリ単装速射砲を1基搭載しています。
DD-118「ふゆつき」。「てるづき」は艦船公開で乗艦したことがあり、「すずつき」は佐世保の軍港めぐりで見たことがあります。
DDG-177「あたご」。横須賀での艦艇公開で見学したことがあって、機関室に艦これの愛宕のタペストリーが飾ってあったのを思い出しました。
軍港めぐりのあと、北吸トンネルにやってまいりました。歩いてw。
かつて軍港引込線だった中舞鶴線のトンネルだそうです。レンガ作りで趣がありますね。
北吸トンネルを見た後、舞鶴引揚記念館へ向かいました。ここでようやくバスを使いましたw。閉館時間前についたこともあって駆け足で見学しました。こういうところに来るたびに負けることはどういうことかということを再認識させられるのは、かつて所属した組織が社内政争にまけて解体させられたという経験が尾を引いているように思います。
最終のバスで市内に戻ったのですが、舞鶴砲雷撃の前夜祭に参加しなかったぼくはフォロワーさんに教えていただいた居酒屋へ行ったのでした。