ヴェルニー公園にて

公園の角にひっそりとその石碑群はありました

ヴェルニー公園にて

てるづきを見学した後、ついでに搭載しているヘリも見学して帰宅の途につくことにしました。

2014-06-14-201.jpg このヘリが搭載されていてるようです。コックピットにものせてもらいました。

2014-06-14-202.jpg 入り口に展示してあり、前回撮り忘れた護衛艦「あまつがぜ」のスクリュー。今回は忘れずに撮影。

この日の公園は鉄道関係のブースや飲食ブースが立ち並んでいたのですが、旧帝国海軍に関する石碑がいくつかあるというのを以前教えていただいたので、それを見てから帰ることにしました。

2014-06-14-203.jpg 海軍の碑。かつて横須賀鎮守府があったばしょでかつて鎮守府があった場所はいまもそのまま海上自衛隊の基地になっていますね。

2014-06-14-204.jpg 軍艦山城の碑
かつての超弩級戦艦。設計に多くの問題を抱え違法建築がごとく改造を繰り返し、入渠している方が長い艦と皮肉られ、欠陥戦艦とまでいわれた戦艦です。
最後の闘いに出る頃にはすでに旧式艦となっており、練習艦として運用されていたようですが、戦局の悪化にともないレイテ沖海戦(スリガオ海峡夜戦)に西村艦隊の旗艦として出撃。
奮闘するもあえなく撃沈・・・。沈没直後は100人程度の人が漂流していたようですが、救助を拒んだり、近くの島に自力で泳ぎつくも現地住民によって殺されてしまい、結局生き残ったのは捕虜となった10人程度だそうです。
また西村艦隊自体も生き残ったのは駆逐艦「時雨」一隻のみだったそうです。

2014-06-14-205.jpg 軍艦長門碑
かつて姉妹艦の陸奥とともに世界のビッグセブンとよばれ、大和が極秘扱いにされていたため連合艦隊のシンボルと言えばこの長門だったそうです。
最後は賠償艦としてアメリカに持っていかれ核実験につかわれていまいましたが・・・。

2014-06-14-206.jpg この碑は艦橋の形をしていて「国威顕彰」と刻まれていました。

2014-06-14-207.jpg 横から見るとよくわかりますね。高雄型の艦橋をモチーフにしているそうですが、いつ誰によって作られたのかは不明っぽいっです。

2014-06-14-208.jpg 軍艦沖島という艦を私は知りませんでしたが、調べてみるとどうやら「敷設艦沖島」のようですね。間違ってるかもしれませんが・・・。

それがたとえ作られた平和だとしても長く続いてほしいですね。多くの方が無責任な人間のせいで命を落としたのが太平洋戦争だと私個人は思っています。無責任な人間のために死ぬのは御免こうむりたいです。死に方くらいは自分で決めたいものです。