ホームページの話

ホームページの話

先週末、いつもお願いしている自動車整備工場で冬用タイヤとオイル交換をお願いした際に、車に取り付けられるスノーキャリアについて質問させていただきました。
事務所のノートPCでショップのお兄さんと一緒に検索してもらい、楽天市場に出展しているショップで売っている商品で適合品があるのでこれを購入すればあとはどうにでもなるということで話がまとまりました。

そのとき楽天市場で商品を検索したというところからホームページの話になり、ショップのお兄さんにホームページからブログやSEOについていろいろと質問を受けました。 まぁ仕事柄その辺の知識はそれなりにあるつもりでいるので、自分が車の整備工場のコーポレートサイトを製作したときのイメージ、そこにブログやツイッターなどのサービスを融合させたらどうか、また現在運営中のブログの更新頻度が不定期なのでこまめに更新したほうがいいのではないか、といった感じでその場で思いついたアイデアを提供してみました。

お兄さんとの会話の中で気にになったのは、彼がSEOについてかなり誤解していたということです。商売をやっているということもあり、あやしい業者からのセールスが多いのでしょう。とにかくSEOは銭がかかる胡散臭いものだというイメージを持っているようでした。
そこで自分の持っている知識はたぶん古いと一言断った上で、SEOというのはその時々のGoogleのサイト評価方法で表示される順番が変わるが、押させえるべきポイントがあり、それは業者に頼まなくても自分で対応できることを説明しました。

自分ではわかりやすく説明したつもりですが説明の中でどうしても専門用語が入ってくるのでお兄さんに伝わったかどうかはわかりません。しかし「SEOは胡散臭いもの」といった誤解は解けたようです。 ついでといっては何ですが、サイトレイアウトがいまだにテーブルの入れ子レイアウトだったので、そこはSEOの観点からもあまりよろしくないので再構築したほうがよいですよとアドバイスさせていただきました。

私自身、転職活動にあたりサイト構築の実績が欲しいので、ショップでサイトのリニューアルをお考えでしたら喜んでお引き受けさせていただきますよ。