友人に誘われ、ところざわサクラタウンにある角川武蔵野ミュージアムで開催中の『FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』に行ってきました。
最近はあまり外出することがなく、こうしたイベントにも縁が遠くなっていましたが、久しぶりに行ってみると新鮮な気持ちになりました。
ところざわサクラタウンは、埼玉県所沢市にあるKADOKAWAが手がける複合施設です。書店やホテル、レストランが併設されており、ポップカルチャー好きにはたまらないスポットとなっています。中でも角川武蔵野ミュージアムは、独特な外観の建築が印象的で、現代アートのような雰囲気を醸し出していました。
今回訪れた展示会『FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』では、人気ソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場するアイドルたちをテーマにしたイラストが多数展示されていました。
多くのイラストレーターが参加しており、それぞれの作品に個性が溢れています。
推しの姿を美麗なイラストで見られるのは、ファンにとって最高の体験ですね。
最近、こうしたイラスト展に足を運ぶ機会が減っていたこともあり、新鮮な刺激を受けました。かつては当たり前のように参加していたイベントも、生活の変化とともに足が遠のいていたのかもしれません。しかし、友人に誘われたことで新たな楽しみを再発見できました。
ところざわサクラタウンの角川武蔵野ミュージアムで開催されている『FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』は、ファンなら一度は訪れたい展示です。推しの新たな魅力を発見したり、アートとしての『アイドルマスター シンデレラガールズ』を楽しむ良い機会になったように思います。