衣笠にあるはまゆう会館で開催されていた「軍艦比叡展」へやってまいりました。
うん、お前じゃない。ミラーリングシステム展開されても困りますw。
昭和8年に開催された大演習観艦式のパンフレットや記念ハガキ。比叡はこの時、御召艦を務めています。
観艦式の栞
観艦式記念絵葉書
観艦式は昭和8年8月25日に横浜沖で行われ、艦船:計161隻、飛行機:200機が参加したそうです。
比叡は金剛型高速戦艦の2番艦として横須賀海軍工廠で建造された艦です。軍縮条約の影響で練習艦として運用されていましたが、軍縮条約失効後は大和のテスト艦として近代化改修を受けています。また、天皇陛下の御召艦として知られていたそうです。比叡は第三次ソロモン海戦にて沈没しています。夜戦で敵軍に探照灯をあてたことで集中砲火を浴び大ダメージを負ったものの、ダメージコントロールで微速前進は可能だったようですが、最終的には注水して自沈させたようです。
中でも昭和8年に実施された大観艦式の写真集は中も見せていただいたので、これは大興奮でした。他にも写真集があったのですが、時間の都合で見ることが出来ませんでした。
戦艦「加賀」の記念写真。加賀は長門型戦艦の拡大改良型の戦艦「加賀型戦艦」のネームシップ艦として建造している途中で軍縮条約により建造中止となり、スクラップにされる予定だったのですが、戦艦から空母に改造中だった天城が関東大震災で船体が歪み修理不可能と判断され、代わりに空母に改造された経緯があります。
護衛艦ひえいの盾
開催者の方にお話を聞くことが出来たのですが、個人でこれら資料を収集されたそうです。当時の貴重な資料を見ることができ、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
またこういう企画展をぜひ開催して欲しいと思います。