ぶらり一人旅2014 〜京都編・其の壱〜

六波羅蜜、生きたまま仏様の境地に達する為の六つの修行のことだそうです。

ぶらり一人旅2014 〜京都編・其の壱〜

台風19号が関東直撃の予報が出る中、12日発の夜行バスで京都へ、このとき京都は曇ってはいたものの雨は降っていませんでした。

2014-10-12-002.jpg まだ一度も上ったことがない京都タワー。いつか上ってみたいですね。

2014-10-12-003.jpg とりあえず、旅の安全を祈願すべく東本願寺へ・・・。ここなら駅からも近いですからね。

2014-10-12-004.jpg 丁度お経を上げていたので暫く本堂でそれを聞きながら物思いに耽ること約10分。
朝食をとるのと集合時間までの時間つぶしを兼ねて駅前のスタバへ。

キャリーケースを転がしながら移動していたのもありますが、店員のお姉さんがどこから着たのとか色々聞いてきたので、珈琲が出来上がるまでたわいのない会話を交わしていました。

行動をともにしてくれるKさんが大阪からやってきてくれるとのことでFacebookのチャットツールでやり取りしてました。到着予定時刻をあらかじめ知らされていたので、近鉄だったかな?の改札口で待っていたのですが、気がついたら後ろをとられていましたw。

2014-10-12-005.jpg 合流したKさんと向かったのは前から行ってみたかった六波羅蜜寺。ここには有名な木像が展示してあるのを知っていたので、いつか見てみたいと思っていた場所です。

そばには銭洗弁天や水かけ不動があって、水かけ不動に水をかけると勝負運がアップするとのことだったので、水をかけて「これで台風に勝つるwww」とか「これで○○に勝つるぅぅぅぅ」とか銭洗弁天で小銭を洗って「これで小金にはこまらないぜぇぇぇ」と勝手なことばかり言ってました。

そのあと宝物館に行き、ようやく一度見てみたかった空也上人像や平清盛座像を見ることができました。

2014-10-12-006.jpg 外にある11面観音菩薩。それを見たKさんがデ○ルガンダムとかいうからそれ以降、脳裏にデビルガ○ダムがちらつくようになってしまいましたw。なんて不謹慎なw。

2014-10-12-007.jpg 六波羅蜜寺から次の目的地「宇治」へ向かうべく駅へ向う途中に狛犬ではなく猪が両脇に配置されているお寺を発見。丁度Kさんが猪年の生まれということでよってみることにしました。ここは摩利支天堂と呼ばれる場所で、とにかく何もかもが猪でした。

2014-10-12-008.jpg センサーで人を感知したら水をだすハイテクな猪さん

2014-10-12-009.jpg 摩利支天堂を出た後すぐに今度は恵比寿さんをまつっているえびす神社がありました。 この神社の鳥居が面白くて、えびすさんの顔が飾ってあるのですが、その下に熊手のようなものがあり、そこにお賽銭を投げるシステムのようです。

2014-10-12-010.jpg 意外にこれに入れるのが難しく5・6回目の挑戦でようやく手前の熊手にお賽銭を入れることに成功しました。

そんなこんなで鴨川沿いを通って駅に到着、そこから電車で宇治へ向かいました。

Newer
Older
Dark
Light
menu