同じ轍を踏まない意味でも今回はちゃんと備忘録として残しておきます。
コマンドを実行したら「そんなコマンド無いよ」と起こられてしまいました。どうやらインストールしていないようです。というわけでnmapをインストール。
# yum -y install nmap
今回、スキャンタイプはTCP Connectスキャン(-sT)とUDPスキャン(-sU)を実施。
#nmap -sT -sU 192.168.***.***
Starting Nmap 4.11 ( http://www.insecure.org/nmap/ ) at 2010-01-21 23:33 JST
Interesting ports on 192.168.***.***:
Not shown: 3155 closed ports
PORT STATE SERVICE
21/tcp open ftp
22/tcp open ssh
80/tcp open http
110/tcp open pop3
143/tcp open imap
993/tcp open imaps
995/tcp open pop3s
1013/tcp open unknown
10000/tcp open snet-sensor-mgmt
123/udp open|filtered ntp
1007/udp open|filtered unknown
1010/udp open|filtered unknown
Nmap finished: 1 IP address (1 host up) scanned in 1.466 seconds
unknownってなんぞ?
「lsof」で1013ポートを使っているプロセスを表示させる。
# lsof -i:1013
COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE NODE NAME
rpc.statd 2103 rpcuser 7u IPv4 5434 TCP *:1013 (LISTEN)
# grep rpc.statd /etc/init.d/*
/etc/init.d/nfslock: [ -x /sbin/rpc.statd ] || exit 5
/etc/init.d/nfslock: # Make sure the rpc.statd is not already running.
/etc/init.d/nfslock: if status rpc.statd > /dev/null ; then
/etc/init.d/nfslock: daemon rpc.statd "$STATDARG"
/etc/init.d/nfslock: killproc rpc.statd
/etc/init.d/nfslock: status rpc.statd
/etc/init.d/nfslock: /sbin/pidof rpc.statd >/dev/null 2>&1; STATD="$?"
nfslockというサービスが「rpc.statd」を起動していると・・・。
nfslockはNFSのファイル・ロック機能を提供するサービス。今回は使わないから停止。
service nfslock stop
NFS statd を停止中: [ OK ]
自動起動しないようにする
# chkconfig nfslock off
確認
# chkconfig --list nfslock
nfslock 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off
全部offになっていればOK
再度nmapでポートスキャン。
# nmap -sT -sU 192.168.***.***
Starting Nmap 4.11 ( http://www.insecure.org/nmap/ ) at 2010-01-21 23:50 JST
Interesting ports on 192.168.***.***:
Not shown: 3158 closed ports
PORT STATE SERVICE
21/tcp open ftp
22/tcp open ssh
80/tcp open http
110/tcp open pop3
143/tcp open imap
993/tcp open imaps
995/tcp open pop3s
10000/tcp open snet-sensor-mgmt
123/udp open|filtered ntp
Nmap finished: 1 IP address (1 host up) scanned in 1.402 seconds
不必要なサービスを停止し、unknownポートはふさぐことができましたとさ。
ん? よくみるとopen|filtered ntp ってなってる・・・。これは別の機会に調べることにします。
【備考】
-sTはTCPポートの検出。
-sUはUDPポートの検出
-pポート番号でスキャンするポートを指定できるとのこと。
例:-p 80
複数指定したい場合はカンマで区切る
例: -p 21,22,80
ポート間の指定。(例えば1番から80番までをスキャンする場合)
例: -p 1-80
【参照元】
@ITの記事
CentOS/不要サービスの停止