本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。
この記事は最終更新から13年以上経過しています。
仕方がないのでものはためしということでネットワークインストールを実施し、無事OSをインストールすることが出来ました。
インストール方法を選択する画面で 「FTP」を選択
リポジトリ画面で下記の値を入力し「OK」をクリック
ftp site name : ftp.riken.jp
CentOS directory : /Linux/centos/5.2/os/x86_64
ネット環境を聞かれるので、IPv4のDHCP接続で設定して「OK」をクリック
イメージファイルの取出しが始まるので、後はメッセージにしたがってインストールを実施する。