Linuxコマンド-グループの設定あれこれ

電脳備忘録

本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。

この記事は最終更新から13年以上経過しています。

久しぶりにサーバーのおもりをすることになったのですが、グループの追加と削除およびグループへのユーザーの追加と削除のコマンドを度忘れしてしまっていたのでちょっと調べました。やはりしばらく使わないと忘れてしまうので転ばぬ先のなんとかということでメモ。

OS

CentOS5.6

メモ

グループを指定してユーザーを作成
# useradd -g groupname username
ユーザーのグループを変更 例:userkurumiというユーザーをapacheグループへ変更
# usermod -G apache userkurumi
グループの追加
# groupadd groupname
グループの削除
# groupdel groupname 
グループの確認
vi /etc/group
Newer
Older
Dark
Light
menu