本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。
この記事は最終更新から2年以上経過しています。
スマートフォンオプションをインストールして、ブログテーマ「Smart_blog」をベースにサイトを構築しようとしたのですが、ウェブサイトの場合、管理画面から設定しようにもブログテーマの一覧に「Smart_blog」がありません。themesディレクトリにファイルはアップロード済みなんですけどね...。
調べてみると、テンプレートファイル群にあるtheme.yamlの設定を変えてあげるとよいみたい。
テーマがウェブサイト用、ブログ用あるいは両方で使えるかを指定します。省略した場合は、"both"が指定されます。
テーマの基本情報
blog...ブログ用
website...ウェブサイト用
Smart_blogのtheme.yamlを確認してみると「class: blog」となっています。
label: Smart Blog id: smart_blog version: 1.01 author_link: http://www.sixapart.com/ author_name: Six Apart, Ltd class: blog protected: 1
「class: blog」を「class: website」に変更します。
label: Smart Blog id: smart_blog version: 1.01 author_link: http://www.sixapart.com/ author_name: Six Apart, Ltd class: website protected: 1
classがblogだと、テーマ設定時にブログ設定時には表示されるけど、ウェブサイト設定時に表示されないのですね。設定値を変更したら管理画面から「Smart_blog」が選択できるようになりましたとさ。爽快爽快...。