本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。
この記事は最終更新から13年以上経過しています。
というわけで、以下備忘録
1.「場所」→「サーバーへ接続」→サービスの種類で「Windows共有を選択」
2.設定画面で以下の設定を実施。
サーバー名:FreeNASのサーバー名
ユーザー名:FreeNASのユーザー名
ドメイン名:WORKGROUP
接続で使用する名前:任意
3.接続に成功するとパスワードを聞かれるのでFreeNASユーザーのパスワードを入力
(二度聞かれたので再度FreeNASユーザーのパスワードを入力)
無事マウントされフィルサーバとデータ共有が可能になりましたとさ。爽快爽快・・・。