VAIO Z505 にLinuxをインストールしてみる

電脳備忘録

本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。

この記事は最終更新から13年以上経過しています。

「VAIO Z505J」へLinuxのインストールを試みましたが、途中でこけてうまくいきません。「困ったときはgoogle先生に聞くべし」ということでネットで調べてみると解決方法がありました。「VAIOZ505J」+「PCGA-CD51」の場合だと、最初のインストール開始画面の「Boot:」のあとに「linux ide=2 0x180,0x386」 と入力してenterキーを押すとインストールにこけないとのこと。早速試してみると途中でこけることなくインストールできました。忘れないうちに記録しておこう・・・。

Newer
Older
Dark
Light
menu