本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。
この記事は最終更新から10年以上経過しています。
エラーメッセージを保存しておくのを忘れてしまったのがアレですが、compass wache で監視を始めた時文字コード関連でエラーを吐きました。MacとWindowsでは何かが異なるのでしょうか?
よくわかりませんが、「config.rb」ファイルに下記の一文を追加してあげることで、エラーを吐くことなく動作してくれるようになりました。
Encoding.default_external = "UTF-8"