【Wordpress】スラッグの文字を判定してIDを振る処理

電脳備忘録

本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。

この記事は最終更新から2年以上経過しています。

固定ページのスラッグが「service-menu」か「home」を含む文字列だった場合bodyタグのIDを設定するという処理を実装したときのメモ

<body <?php $url = attribute_escape( $post->post_name ); if (strpbrk($url, 'service-menu home')):?>id="<?php echo attribute_escape( $post->post_name ); ?>"<?php endif; ?>>

下記のサイトを参考にさせていただきました。

探索文字を複数指定できるstrpbrk()関数

PHPまとめ - 文字列操作

複数でない場合はstrstr()関数を使う。

Newer
Older
Dark
Light
menu