本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。
この記事は最終更新から13年以上経過しています。
お約束
いつものアレです。参照は自己責任でお願いします。参考させていただいたサイト
Webサーバー間通信内容圧縮(mod_deflate)
Apache モジュール mod_deflate
環境
CentOS5.7やったこと
参照サイトを参考に設定してみました。deflate.confファイルの作成
# vi /etc/httpd/conf.d/deflate.confApacheリロード# Insert filter SetOutputFilter DEFLATE # Netscape 4.x has some problems... BrowserMatch ^Mozilla/4 gzip-only-text/html # Netscape 4.06-4.08 have some more problems BrowserMatch ^Mozilla/4\.0[678] no-gzip # MSIE masquerades as Netscape, but it is fine BrowserMatch \bMSIE !no-gzip !gzip-only-text/html # Don't compress images SetEnvIfNoCase Request_URI \ \.(?:gif|jpe?g|png)$ no-gzip dont-vary # Make sure proxies don't deliver the wrong content Header append Vary User-Agent env=!dont-vary
# /etc/rc.d/init.d/httpd reload
レスポンスチェック
Check HTTP Compressionでレスポンスをチェックします。チェックするサイトのURLを入力して「Check Compression」ボタンをクリック。レスポンスチェック終了後グラフが表示されます。Compression statusがCompressed (gzip)になっていれば圧縮できているようです。

