Clutter Free

電脳備忘録

本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。

この記事は最終更新から13年以上経過しています。

Clutter Freeはエントリー画面の表示を設定するプラグイン。
エントリー画面で不必要な項目を非表示にすることができます。RoleManagerなどと併用して使うと、より細かいユーザー管理ができそうですね。

以下、導入手順のまとめ

  • 1.Clutter Freeをダウンロード。
  • 2.ダウンロードしたファイルを解凍し、フォルダごと/wp-content/plugin/へコピーまたは移動。
  • 3.wordpressの管理画面にログインし、「プラグイン」タブをクリック。
  • 4.プラグイン一覧の中から「Clutter-Free」を探して機能を「使用する」に設定。
  • 5.「ユーザー」タブをクリックし、「あなたのプロフィール」をクリック。
  • 6.個人設定 にチェックボックスが表示されていますので、不必要なものはチェックをはずす。

エントリー作成時にチェックをはずした項目は表示されません。

Newer
Older
Dark
Light
menu