本記事のソースコードの利用によって生じた損害について、当方は一切の責任を負いません。ご自身の判断と責任のもとで参照・ご利用ください。
この記事は最終更新から9年以上経過しています。
WordPressのSEOプラグインに「Yoast SEO」を導入しました。この手のプラグインは「All in One SEO Pack」 がメジャーですがあえてこちらにしました。
最近はメタキーワードはSEO的にはさほど重要ではないようで、デフォルトだと入力欄がありません。
そうは言っても、キーワードを入れなければ落ち着かないといった意見もあるわけで、コンパネをあれこれいじりようやく見つけました。
「その他」-「メタキーワードを使用する」の設定値を[Enabled]に設定し変更を保存。