昼間っからビール飲んでました

サッポロビールは飲んでおかないとねw普段全然飲まないけどw

昼間っからビール飲んでました

夕方までだいぶ時間があったので、適当に札幌市内を回ることにしました。

2014-10-15-001.jpg 札幌市内はもう紅葉がすすんでいましたね。どうりで寒いわけだ・・・。

2014-10-15-002.jpg 札幌駅へ行く前に時計台を見に行ってきました。

2014-10-15-003.jpg うん、まぁ予想通りでしたね。

2014-10-15-004.jpg そのあとサッポロビール園へ。普段ビール飲まないんですけどねw。

2014-10-15-005.jpg ビール工場の開業式の時に飾られたたるを再現したそうです。

2014-10-15-006.jpg 右からななめ読みすると文章になるとのこと。

2014-10-15-007.jpg 無料の案内ツアーがあるとのいうことで参加してみました。ビール飲む前に歴史をお勉強。
初期のビールは長期保存が難しかったり、ビン自体の製造が追いつかず、陶器の瓶やワインなどの瓶に詰めてコルクで栓をしていたため
輸送中に吹きこぼれて東京についたころには中身がからっぽということもあったそうです。

2014-10-15-008.jpg 大阪麦酒(現アサヒビール)・日本麦酒(恵比寿ビール)・札幌麦酒が合併してできたのが大日本麦酒株式会社時代のラベル。戦後「過度経済力集中排除法」の適応をうけ解体され、アサヒビールと日本麦酒に分社化されたため、大日本麦酒株式会社の場所は現在アサヒビールの本社になっているそうです。

2014-10-15-009.jpg いろんなラベルのビールビンが展示してありました。

2014-10-15-010.jpg 販促用のポスターが時代別に展示してあったのですが、このポスターは顔は日本人、体は外国人をモデルに書いたハイブリッドなグラマラス仕様だったため、当時夜になると盗まれることがたびたびあったとか。

2014-10-15-011.jpg 店舗前に飾ってあったという看板類。

2014-10-15-012.jpg サッポロビールが推奨している三度注ぎ。泡がグラスからはみ出してもこぼれない。しかも普通に缶ビールで飲むのと三度注ぎで注がれたビールは同じビールのはずなのに全然味が違う。三度注ぎの冊子をもらったので今度試してみようと思います。

2014-10-15-013.jpg 写真左から「サッポロ黒ラベル」・「サッポロラガービール」・「開拓使ビール」普段めったにビールを飲むことはないのですが、なんというかどれもおいしかったです。久しぶりに午前中から飲んだようなきがします。