Scuttleをローカルサーバにインストールしてみた

電脳備忘録
Scuttleというオープンソースなソーシャルメディアブックマークをローカルサーバへインストールしたときの備忘録。
メインPCとサブPCでブックマークを共有するのが目的です。


MySQLにアクセスしてデータベースを作成する。

mysql> create database smb;

データベースユーザー(例:dbusername)に権限を付与する
mysql> grant all privileges on smb.* to dbusername@localhost identified by 'dbpassword';


smbに変更
mysql> use smb

tables.sqlを実行しデータベース「smb」にテーブルを作成
mysql> source /パス/tables.sql

Query OK, 0 rows affected (0.22 sec)

Query OK, 0 rows affected (0.02 sec)

Query OK, 0 rows affected (0.01 sec)

Query OK, 0 rows affected (0.04 sec)


Scuttleをダウンロード
http://sourceforge.net/projects/scuttle/

scuttle_0_7_5.tar.gzを解凍する

フォルダ名をscuttle_0_7_5からsmbにリネームしフォルダを開く

フォルダ内のconfig.inc.php.exampleをconfig.inc.phpにリネームしてテキストエディタで開いて下記の箇所を編集


$dbtype = 'mysql';
$dbhost = '127.0.0.1';
$dbport = '3306';
$dbuser = 'username';
$dbpass = 'password';
$dbname = 'scuttle';

↓ (上の手順を例にとるとこんな感じ。)

$dbtype = 'mysql';
$dbhost = '127.0.0.1';
$dbport = '3306';
$dbuser = 'dbusername';
$dbpass = 'dbpassword';
$dbname = 'smb';



$locale             = 'en_GB';

$locale             = 'ja_JP';


「smb」フォルダをテストサーバへアップロードしテストサーバへアクセス。ログイン画面が表示されました。

20100722-01.jpg


広告

ブログの維持費に充てるでございます・・・。