ドライドック見学ツアーに参加してきました

米軍基地内にある1~3号ドライドックの見学ツアーに当選したので行ってきました。

ドライドック見学ツアーに参加してきました

応募していた横須賀基地のドライドック見学ツアーに当選したので行って来ました。当選してなかったら入間の航空祭に行ってたかもですね。 ドライドック見学ツアー ぼくは12:00からのグループだったので、集合時間前に汐入に到着し待機していました。

受付で手続きを済ませいざアメリカへ...。 ドライドック見学ツアー ドライドックを見学するのは浦賀船渠以来ですね。

1号ドック。このドックはフランス人技師の指導のもと工事を進め完成したそうです。 1号ドック 当時セメントがは輸入するしかなく、これがかなりの金額になったようですね。このころの職人は日の出から日の入りまでずっと働いていたそうで、それではダメだと時計台を設置して時間を決めて働くように指導したとか、ん?昔から働きすぎだったのかな?

2号ドック。2号ドックには海水1が入っておらず、全貌を見ることが出来ました。 2号ドック ちなみにドックは1号、3号、2号の順に完成したとのこと。2号ドックは財政難で建設が先延ばしになっていたのですが、軍艦の老朽化などで修理が追いつかない状態となったことから着工が決定したそうです。 最初フランス人技師が建設を指揮していたようですが、途中から日本人技師が担当し完成させたとのこと。 2号ドック 1~3号ドックの中ではこの2号ドックが一番大きいです。

3号ドック。1号ドックが完成して間もなく3号ドックの建設が始まったそうです。 3号ドック 1~3号ドックの中ではこの3号ドックが一番小さいです。

幕末から明治新政府にかけてはとくに財政難で、これらドックの建造は技術的な面もそうですが特に資金面で苦労したようですね。

ドックを見学後入口に戻る途中に見かけた建物。 横須賀海軍工廠庁舎 こちらは元「横須賀海軍工廠庁舎」だそうです。現在は米海軍のCPO(下士官)クラブとして利用されています。

2016年11月の甘味処伊良湖月が替わったということで伊良湖にやってまいりましたよ!毎月きてることもあり、もうなんか月例行事になってきましたねw。

大和のちらし寿司大和のちらし寿司。ん?大和の進水日は8月ですが・・・。

武蔵の皿うどん武蔵の皿うどん。武蔵は1940年11月1日に進水してますね。ひょっとして大和と武蔵であわせたのかな?

加賀さんの見敵必殺「揚饅頭」加賀さんの見敵必殺「揚饅頭」。加賀は1921年11月17日進水しています。この揚げ饅頭はチョコがコーティングされてて、饅頭というよりはドーナツみたいでしたね。

ヨコカル以来毎週横須賀にいる気がするなぁw